第2回MBCを主催がただ話すだけ

初めての方は初めまして、いつもの方はどうもです。閏 冬月です。

第2回MIX Battle Cup、無事に終了いたしました
参加者の皆様、運営の馬宮ぽにお様、本当にお疲れ様でした!
そして、表彰台の方としてはこうなりました



優勝 ラプラスさん
準優勝 シンゲンさん
3位 みょんさん


本当におめでとうございます
決勝トーナメントの試合はなるべくキャスを見るようにしていました。予選はリアルの都合で見られなかったところも多いので、これから見ていこうと思います。なので、キャス残してる人がいたら教えてください
もちろんブログも見にいきますよ。どんなポケモンを出したのか、どんなメタになったのかとか気になりますので

紙一重
今大会はその一言が当てはまる試合が多くあり、技の命中、ヒット数、急所など、今大会では運に左右されていた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか

それではここで私の好きなものから運についての言葉をいくつか
私の好きな実況者のあみゅさんは「正しい選択肢を取り続けれいれば運はついてくる」というようにいつも言っている印象があります
そして、好きな漫画、そして現在放送中のアニメでもある「ブルーロック」の絵心甚八は「準備をしているやつに運は降ってくる」と運のカラクリについて述べています
これって結構一緒のこと言っていて、運を受け取る準備をするために正しい選択を取り続けるというように私は思っています
もちろん対戦されていた方々が間違った行動をしていたとは思っていません
ただ、その運を一番モノにしたのがラプラスさんだった。そのような認識です



改めまして、ラプラスさん、優勝おめでとうございます!



さて、ここで終わるわけがなく、今回の記事は大会の主催視点です。これを読めば大会主催ができる!みたいなもんじゃないので、その点だけはご注意下さい
最初、某メタゲーマーラジオみたいに質問募集とかしようかなとか思ったんですが、主催が色々語るだけでもいいかもしれんって思ったのと、別に募集しても何も来ないだろうなって…
なんで結構のんべんだらりとやっていきます。紅茶片手にでもお読みいただけたらなと思います

長いようで短いってのはありきたりなやつですけど、実際そうでしたね。早い人だと8月中旬あたりでしょうか。参加者締め切ったのがその月の末です
今回、1番驚いたのが参加者の過半数フォロー外ってことですね。結構驚いたりするんですよ? そういうの
メタゲームの大会だから参加しようという方もいれば、ルールが面白そうだから参加しようという方もいらっしゃったと思います
それでも参加していただけることが何より喜ばしいことなのです

他の主催の方はどうか知らないんですが、大会要項を出してから1週間って本当に怖くて。誰も参加してくれないんじゃないかなって思うんですよ
参加表明出してくれる人が1人でもいたらめっちゃありがたいですし、それで面白いって思ってくれるんだったらルールを考えている主催としては嬉しいことこの上なしです

今回、自分の中で反省しないといけないのはパートナーズ紹介とかするべきだったなーとか、対戦がある日をこちらで確認してこの対戦カードありますよってツイートするべきだったとか、決勝ブロックからやり始めた煽り文がセンスねえなあとか。煽り文、誰か講師として教えてくれませんかね

それと、前回はルール見た瞬間に参加しないといけないルールだと参加表明を出してくださった方がいたことがとんでもなく嬉しかった記憶があります。その人、実際に大会要項を出した10分後に参加申請してましたからね。本気でそう思ってくれたのかなと感じることもありました

じゃあ今回嬉しかったことなかったのかと言われたらそうではなく、今回もめっちゃ嬉しいこと言ってくださる方がいましたとも
MBCのルールがメタゲームをやってきた中で一番好き的なこと言ってくださったことを見つけております
それはそれはもう感慨無量の喜びですよ。本当に。もちろんそのツイート、いいねつけていますから

まー最初のドラフト期間とかね、他にもちょいちょいトラブルありましたけど、私としては上手いこといった方なんじゃないかなと思ってます
もっと上手い事できたなーって思う部分も多いですが、それは今後大会運営をする中で改善していきます


フリートーク的なのはここまで。ここからはなんか質問とかあるんだったらこんなの来そうだなーってのを考えながらそれに答えるという自問自答形式でやっていきます



第2回開催しようと思ったのは?
A.やりたい人がいたから
これ、もしかしたら責任をなすりつけんなって言われそうかもしれないんですけど、第一回はまだ独断で、開催したいから開催!みたいなことができるんですが、同じルールの第二回開催って自分の中では結構ハードルが高くて、食傷気味でもういいやって言われたら終わりだって思ってます
やりたいって言ってくれる、それが特殊ルールの第2回を生み出すきっかけになるのです

なので皆さん、第2回をもう一回やりたい、参加できなかったけど今度はやりたい大会があるという声はあげましょう!
もしかしたらやってくれるかもしれません!



運営の選定についてなんか理由あるの? 
A.個人的信用が主で、それ以外は絡まない人たちを集めます
理由は窓口の広さです
同じ方向にドアが開いているより、違う方向を向いている方が誘い込むことができる人は増えると思います
今回ぽにおさんについては、第1回のMBCのブログを書いており、準優勝者であったという点からMIXルールへの理解は深いと判断してお誘いしました

そして、他お二人ほど開催に協力してくださった方がいまして、そのうちのお一人は単純にMIXルールについては知らないという点、8世代における大会を運営したことがあるという点、そして私とリプやDMを交わしたことがほぼなかったという点からお誘いしました

もうお一方は、その方からの紹介という形で開催へ協力していただきました

正直言うと、今回開催に携わっていただいた方々との絡みはほぼ0です
ぽにおさんとは新季杯という私が初めて主催した大会の時に参戦してくださった時からのお付き合いですが、私の主催している大会以外での絡みというのもないため、私からすると他の方々の性格や思考法は全く分かりませんでした
ただ、そうだったからこそ様々な視点からMIXルールについて議論できたと思っています
運営に携わってくださったぽにおさん、開催まで協力してくださったお二方、本当にありがとうございました

最近、メタゲーム界隈でいいんですかね? そこで行われる大会は結構運営のメンバーが固まっている印象がありますので、あんまり受け入れられにくい考えかもしれません
信用が高い人たちとなるとメンバーも偏るのもなんとなく分かりますが、そこにあまり絡まないけれども大会の運営を任せられそうかなという方を誘うのもいいかもしれません
新たな風という言葉が合っているのか分かりませんが、新たな価値観となる可能性がありますし、その方が別の窓口になりうるとも考えてみてくださいな。そして、その運営を通じて仲良くなれれば最良の未来じゃないですか。せっかくの交流の機会にもなりますし
批判というわけではなく、あくまでも私の個人的に思っているだけの話です。聞き流していただいても結構です



第3回の開催について考えてる?

A.何にも考えていません!

MBCという名前を冠している以上、某ヤンチャム使いの方が開催されている大会のように、毎回ルールを変えるというわけにもいかないので、次回の開催はかなり慎重に行います
理由としましては、MBCのような特殊ルールは短い間隔でやると絶対飽きます

その上、ルールでメタを複雑化している関係上、その世代のゲームシステムに慣れることも必要となります
混沌としている中でのMIXも面白いかもですが、今ルールで一番面白いのはやはり読み合って、相手のどのポケモンを奪うか、奪われても重くないようにするかという工夫なのではないかと考えています。そのため、世代の後半、せめて1年は経たないと難しいんですよ
以上の2点から、やるかどうかについては全く考えていないです

またやりたい、今回参加しなかったけどあれば参加したいという方、ツイートしてください。そうじゃないと、需要がないものだと思ってやりませんから


9世代のメタゲームについてなんか考えてる?
A.割と初期はSMのメタゲームに近いんじゃないかという予想
どなたかが言ってた記憶があるんですけど、結構テラスタルを制限するような大会が増えるんじゃないかってのは同意見です。実際、私の9世代の大会案もそれになってますし
あ、そうだ。言っておきますと私、9世代でもメタゲームやりますよ。最初に主催をしたのももう5年前…


5年前?!


2017年から大会主催をやってる生きる化石みたいになった気がしているだけの人間ではありますが、6年目もまた主催やりますのでよろしくです
というか、そんなに前かー……。そんなかー……

一応、計画中の大会について少し触れるとすると、ある方が言葉にした少ないパートナーズでのメタゲームを開催する予定です



今後の目標は?
A.Twitterにもツイートしましたが、界隈とかそんな言葉が無くなるよう動きたいなと
今はこんな言い方している人ってほぼいないと思うんですが、私はメタゲーム大会を身内大会って言うことがあり、そんな状態をなるべく無くしたいなと思っていますね

あと、BV機能が復活する、もしくは観戦機能みたいなのが有れば大会という内に閉じこもりがちなものをさらに外へと飛び出せるのではないかと考えてます
つまりは中で完結するのではなく、外へ、外へと向かうメタゲーム大会
それが私の一番の目標になっています。ただ、それがどのような形で行うべきかというのはまだ考えが固まり切ってはいないので、模索しながらになると思います

あと、これもツイートに述べていますが、メタゲーマー’s Roomにも出たいですね
ああいうの結構面白そうですし、僕自身はここで結構色々書いてはいるんですが、何回か大会主催している人の話は聞いてみたいです。メタゲームプレイヤーとしての話を除いて、大会運営についての話とかね。あれ? 最後視聴者の目線では?
まあ出るためにはまた自分で何らかの大会で結果残したり、普通にポケモンで成績残したり、面白い大会を色々やっていきましょうか



さて、語れることはなんかこんなもんかなーって思ってるんですが、他に聞きたいことがあれば第2回MBCタグでもリプでもDMでもなんでもくださいな。答えられる範囲であれば答えますので


というわけで、ここまで長い間お付き合いくださりありがとうございました

今大会のルールのコンセプトは、普段の大会よりも複雑化したメタ張りの中で生まれる面白さ。その一端に触れて、面白いとか楽しい、メタゲーがもっとやりたいとか思っていただけたら、今大会は大成功となります
今後もメタゲームの面白さを追求、伝えていくことができるよう努めていきます。もしまた機会がありましたら、私の主催する大会に参加していただけると幸いです

そして、もし大会を開催したいけれども誰か運営を協力してくれる人がいないかとお探しの時は気軽に声をかけてください。時間的に困窮していなければ助力しますので



というわけで、最後に一言だけ。




第2回MIX Battle Cup、これにて閉幕!